航空大学校合格に向けて一人一人へ最適な学習を提案します

航大受験ゼミナール
募集中

お知らせ

航大受験ゼミナールとは

航大入試の最大の敵は『孤独』ではないでしょうか。
それは、モチベーションはもちろん、
計画的かつ効率的な日々の対策や情報収集などへマイナスの影響を与えると、
きっと多くの受験生が共感することでしょう。
航大受験ゼミナールでは、その『孤独』への対策に最も力を入れており、
ゼミ内の仲間との協働で合格可能性を最大化します。

航大入試の最大の敵は
『孤独』ではないでしょうか。
それは、モチベーションはもちろん、
計画的かつ効率的な
日々の対策や情報収集などへ
マイナスの影響を与えると、
きっと多くの受験生が共感することでしょう。
航大受験ゼミナールでは、
その『孤独』への対策に最も力を入れており、
ゼミ内の仲間との協働で
合格可能性を最大化します。

対象学年・開講予定の講座

  • 1次(WEB型)

    イメージ

    対策の詳細

    □対象 :
    航空大学校入学を目指す18歳以上の方。

    □構成 :
    オンライン上での学習指導

    □英数物 :
    まずは「貴方にとって必要な基礎」を見極め、それの完成を目的にした課題を出します。その際、いつまでに何をどのように進めるかを明示します。途中、模試や月1の小テストによる効果測定があり、きっと成長と合格可能性を感じるはずです。最後は、過去問や類題を解けるだけでなく「説ける」という域まで仕上げます。

    □時事教養 :
    専門のスタッフが情報を収集し、オープンチャットで配信します。

    □PartⅠ :
    おすすめ市販テキストとオリジナル問題で練習を重ねます。

    □質問受け :
    オープンチャットを通じて、質問を受け付けます。

    □オンライン自習室 :
    休校日の火日祝を除く平日13時〜21時、土10〜18時、オンライン上に自習室を用意します。同じ航大を目指す航ゼミ生同士で刺激し合いながらの時間はきっとモチベーションUPになります。また、5名前後のグループで勉強会も実施しています。そこでは、各自が持ち込んだ問題を解き合う(説き合う)ことで、孤独では成し得ない定着を図れるでしょう。

    □費用(税込) :

    1科目(英物数のうち1つ)2科目(英物数のうち2つ)3科目(英物数)
    入会金50,000円50,000円50,000円
    担任指導費36,000円36,000円36,000円
    カリキュラム費20,000円40,000円60,000円
    授業動画(傍用テキスト代含む)42,000円84,000円126,000円
    月例確認テスト費16,000円32,000円48,000円
    総合part1&教養・時事対策費30,000円30,000円30,000円
    合計194,000円272,000円350,000円
    1科・2科・3科はテキスト代が別途必要です


    もっと見る
  • 1次(通塾型)

    イメージ

    対策の詳細

    □対象 :
    航空大学校入学を目指す18歳以上の方。

    □構成 :
    京急蒲田駅近くで集団授業

    □費用 :
    747,000円(税込)

    上記に入会金50,000円は含まれます。テキストは貸与します。テキスト代は不要です。

    □含まれる対策1 :
    WEB型の対策内容が費用に含まれます。

    □含まれる対策2 :
    3次試験対策費が費用に含まれます。


    もっと見る
ページのトップへ戻る