しっかりサポート1次試験対策(通塾型)
絶対合格したいこのような方が対象
-
独学ではなく
数学と物理をきちんと学びたい -
独特な航大英語に特化した対策をしたい
-
同じ航大を目指す仲間たちと
刺激し合える環境で勉強したい
航ゼミが誇るベテラン講師陣英語
杉山一志先生
大学時代に、ワーキングホリデービザを活用したニュージーランドでの生活・アルバイト経験で、世界の広さと英語を学ぶ重要性を肌で感じました。今、航大入試を突破し、世界に羽ばたこうとしている皆さんと英語を学ぶことができることをとても嬉しく思います。今回、10年以上にわたる航大入試指導と過去問研究を生かしたオリジナルのテキストを使って、しっかりと皆さんの英語力の礎を作っていきたいと思います。受講生の皆さんとお会いできることを心より楽しみにしています。
1977年生まれ 大阪府立旭高校、同志社大学文学部卒業。実用英語検定1級・TOEICテストのリスニング / ライティング試験で満点を取得。大手予備校で難関大学を目指す大学受験生を中心に英語指導を行う。模試作成・教材開発の他、小学生から大学受験生を対象に幅広く執筆活動を行っている。代表作として「スーパードリルシリーズ(Jリサーチ出版)」「英文法パターンドリルシリーズ(文英堂)」「音読プログラムシリーズ(IBC出版)」「短期で攻めるスピード英語長文シリーズ(桐原書店)」など、電子書籍・執筆協力・監修等を含めると担当書籍は80冊を超える。
-
著書例01
-
著書例02
-
著書例03
航ゼミが誇るベテラン講師陣物理・数学
吉田弘幸先生
Twitterフォロワー21,000以上の人気講師が物数の悩みを解決!
早稲田大学で理学修士,慶應大学で法務博士を取得。大学院進学と同時に予備校講師を始め,駿台予備学校で数学の講師として,河合塾で物理の講師として多くの大学受験生を指導してきた。現在も高校生に数学と物理を教えている。授業で心がけているのは,生徒に各科目の本質的な理解を与えることである。直接授業で指導する機会がない全国の高校生や大学受験生にも正統的な物理の教材を提供したいと考え,執筆活動にも力を注いでいる。
-
著書例01
-
著書例02
-
著書例03
合格を見据えた最高のカリキュラム
過去の分析に基づいた航大に特化した対策
1次試験対策(通塾型)メリット
最大のメリットは孤独からの完全脱出!
-
担任との対面によるコミュニケーション
悩み相談から叱咤激励まで、担任は全てに応えます。また、過去の合格実例も直で見聞きできます。
-
3次試験対策費が無料
ただ無料になるだけでなく、蒲田の事務所で実際に事前にフライトシミュレーターに乗ってもらうことも可能です。
-
テキスト代、模試代無料
通塾型は、年3回の模試代も費用に含まれます。
-
他の通塾メンバーとの協働対策
毎週木曜日のPartⅠ対策では、問題の解説を通塾メンバー間で当番制にし、「問題を説く」ことで理解の定着を図ります。
1次試験対策(通塾型)FAQ
-
場所はどこですか?
東京都大田区東蒲田の航ゼミ事務所にて開催します。人数が増えてきますと会場が変更になることもあります。
-
保護者ですが、入会前に話を聞けますか?
はい、オンライン・現地どちらでもご対応いたします。
-
授業料は一括ですか?
一括のみとなります。
-
途中解約は出来ますか?
途中解約はお受けしておりません。また、一度納入された受講料の返金はいたしかねます。ご了承ください。
-
途中入会はできますか?
はい、途中入会の場合、実施済の講座については、授業の様子を撮影した動画をご覧いただく形となります。
-
テキストはどのようなものを使いますか?
英語は本講座のみに杉山先生が新規で作成したオリジナルテキストを使用します。数学と物理は市販のテキストを使用予定です。
-
科目ごとの受講は可能ですか?
いえ、3科セットとなります。
-
受講料がWEB型に比べて高い気がします。
本講座は実際に業界第一人者の講師陣が専用のテキスト等を使用して主に初学者対象にかみ砕いて説明する講座となります。また、3次の対策費が無料になるなどメリットを考えると決して高い金額ではないと考えております。
-
休んだ分の授業はどうなりますか?
録画を視聴して頂きます。
-
遠方で通えないのですが、オンライン受講は可能ですか?
はい、可能です。
-
予習や復習等の宿題は出ますか?
はい、出ます。ただし、担任や講師の先生と量や内容の相談が出来ます。
-
2次試験対策の指導も受けられますか?
はい、担任より様々な指導を受けられます。