航ゼミからのお知らせ
2023.03.03
第三次試験合格実績報告
長い受験期間を終え、令和5年2月17日、航空大学校では、入学試験合格者の発表がありました。航大受験ゼミナールの受講者の皆様からも続々と嬉しい報告が届きましたので、速報としてお知らせいたします。
高い合格率を誇った第三次試験対策
航ゼミ生の第三次試験合格率は、77.7%!
全受験生の合格率は67.9%ですから、9.8%も高いことがわかりました!
何と、第三次試験対策からの方を合わせますと、合格率80%を達成しております!
航ゼミの第三次試験対策を活用すれば、合格に近づくことができます!!
これほどの高い合格率を誇る航ゼミの第三次試験対策がどのようなものか、以下から詳しくご紹介していきます。
航大受験ゼミナールの第三次試験対策
POINT1.面接カード添削
航大受験ゼミナールでは、第三次試験対策として、まず、面接カードの内容を添削します。(面接カードは、第二次試験・身体検査Bの合格者に送られてきます。)添削は、誤字・脱字のチェックだけではありません。文法表現はもちろんのこと、筋道よく自分の考えが書けているか、取り上げた時事問題などについて内容は合っているか、体験談を用いて自分の想いを表現できているかなどを長年大手新聞社と作文添削事業を行ってきた航ゼミ講師がチェックします。添削は、1度ではなく、受験生が満足する面接カードが書けるまで何度でも行われます。講師とやり取りを重ねる中で、考えが整理され、理路整然とした面接カードに仕上げることができます。
POINT2.面接練習
面接カードが完成したら、校長との面接練習に進みます。面接練習では、面接カードの内容だけではなく、航空大学校でよく聞かれる質問についてそれぞれの受講者に合わせて回答を作り上げていきます。航ゼミには過去に積み上げてきた資料があり、本番の航空大学校の面接で想定外の質問をされても話せないということがないように万全を期します。ご希望の方には、面接練習の様子を録画して、受け答えの状況や声の大きさ、姿勢などを自分自身でもチェックしていただき、次の面接練習にいかしてもらいます。面接練習も受験生の不安がなくなるまで何度でも行われます。
POINT3.フライトシミュレーター対策
航大受験ゼミナールでは、フライトシミュレーター対策も行います。フライトシミュレーターは航空大学校の第三次試験で使用される機種と同じものを用います。今年もフライトシミュレーター対策で行った内容と同じ試験内容でした。受験者は初見の緊張がなくなり、落ち着いて試験に臨むことができました。
身体検査Bの合格発表から第三次試験までの期間について
今年は、身体検査Bの合格発表が令和4年12月28日にありました。そこから合格者に向けて面接カードが発送されたのですが、年末年始を挟んだということもあり、遅い方ですと令和5年1月4日にようやく実物を手にすることができました。面接カードは、令和5年1月13日必着でしたので、航ゼミ生や第三次試験対策を受けられた外部生の方以外は、非常に慌ただしい状況だったと思います。自己満足の文章ではなく、誰が見ても誤解が生じず、自分の考えが明確に伝わる文章に仕上げるには、やはり添削と面接の実戦練習を行うしかありません。航ゼミでは、身体検査B実施後に第三次試験対策を開始していましたので、何度でも添削が受けられて、何度でも面接練習を行えました。だから、これだけの高い合格率を打ち出すことができたのです。これから航空大学校を受験される方は是非、航大受験ゼミナールをご活用ください。